2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向189日目:庶務9 様々な案件を少しずつかじっているせいか、「何でも屋さん」と呼ばれることがあります。聞こえは良いかもしれませんが、決して褒められたものではありません。 本府庁では様々な案件を取り扱っているため、基本的にそれぞれの案 […]
2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向188日目:庶務8 予算・庶務ライン(のはず)の私ですが、相変わらず予算関連の仕事はしていません。 庶務的な作業もほとんどなく、団体、議員、システム事業者の対応に明け暮れています。 毎日違う案件が降ってくるので、毎日新鮮な気持ち […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向187日目:庶務7 出向中の昇級はあるのか。これについては、はっきりわかっているわけではありませんが、おそらくないのだろうと思っています。 あるとすれば、1年経過時だと思いますが、周りを見ている限りそのような雰囲気ありません。 […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向186日目:福利厚生9 超過勤務などの多い職員を対象に、臨時健康診断を促すメールが届きました。 「届きました」ということは、私はもちろん対象です。ただ、前回(5月)の健康診断がオールAという結果だったので、今回の臨時健康診断は見送ること […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月22日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向185日目:予算6 臨時国会が近くなり、予算・庶務ラインが忙しくなってきました。 間もなく補正予算も固まることから、毎日のように予算・庶務ラインは財務と協議を繰り返しています。 私は元々予算・庶務ラインの配属でしたが、早々にフリ […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向184日目:月まとめ9 9月のまとめです。 出勤日数19日。有給休暇取得0日。夏期休暇取得1日。残業時間70時間。 残業時間は久しぶりに80時間を切りました。3月ぶりです。 やはり、国会がなかったというのが最大の要因です。私は朝 […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向183日目:その他6 業務とはまったく関係ないことですが、国家公務員はオシャレな人が多いです。 ○省は事務的な作業も多いため、女性はネイルに気合いを入れている人も結構います。 また、クールビズが推奨されていることもあり、結構ラフな […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向182日目:行政文書6 事務連絡については作成するだけではなく、当たり前のことではありますが、発出して初めて効果が発揮されます。 そして、その発出の方法には複数のパターンがあり、それを全て覚えるのがかなり厄介です。 一番オーソドック […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向181日目:行政文書5 本府省は国の中枢機関ですから、地方自治体や様々な関係団体に向けて、毎日、様々な連絡・命令・通告などを出しています。。 これらの連絡・命令・通告は、事務連絡というかたちで発出することになりますが、A4・1枚程度の事 […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向180日目:業務13 システム事業者--。 当課室が進める案件には、IT技術・医療機器に係るシステム事業者と関わるものもあります。 システム事業者は大手、中小を併せると200以上もあり、メールを送るだけでも結構大変な作業になります […]