2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向42日目:休憩時間2 休憩時間中に業務を課されることはありませんが、電話(外線)はそんなこと関係なくかかってきます。 休憩時間中にかかってくる電話のほとんどは、医療機関か一般の方です。 〇省の風土からすると、電話対応等で休憩時間が […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向41日目:休日2 国家公務員は土日祝日が休みであるため、金曜日は必ず「連休の前」ということになります。 金曜日は多少業務が大変でも、残業時間が長くなっても、気分的にとても楽です。 今日は国会も当たっていませんから、うまくいけば […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向40日目:業務5 予算委員会が衆議院から参議院に移ったせいか、ここ最近国会の質疑に当たっていません。 そのため、通常の業務に集中できています。 現在受け持っている業務の中で、優先的に処理しているものは、①3月31日〆のとある届出の […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向39日目:人間関係2 〇省の人間関係は、良くも悪くもドライです。 個人的には良し悪しの傾きは、圧倒的に「良し」に傾いています。 特に、私が所属する課室は、出向者の割合が多いため、その傾向が一層強いように思います。 そのため、横並びの感 […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向38日目:月まとめ2 2月のまとめです。 出勤日数は19日。有給休暇などの休みなし。国会当番1回。残業時間58時間45分。 残業時間については1月終わった時点の予測よりも多くなりました。 結果的に、毎日3時間程度残業したことになり […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向37日目:電話対応2 私の始業時間は8:30です。 ○省の多くの職員は9:30または10:00から始業になっており、私が属する班のメンバーもほとんどが9:30に登庁します。 そのため、8:30~9:30までは一人で電話対応をしなければ […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向36日目:収入2 2月の給与が出ました(1週間前に)。 残業代はしっかりと出ていました。 2月給与分の残業代は、1月の残業時間を反映しています。 1月の残業時間はおおよそ30時間でしたから、そこから逆算すると……。 体感ではあ […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向日以外:私生活2 私生活は意外にも充実しています。 娘と接する時間は体感的に少なくなったように感じますが(平日は全く触れ合えない日もあるため)、休日・祝祭日はフルに時間を使えるため、時間だけ見れば相対的に増えました。 また、以 […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向35日目:団体対応2 団体対応は対応する団体次第でストレスが大きく変わります(当然のことですが)。 〇省に賛同・協力する意思のある団体、単に教えてほしいことがある団体の対応は、場合によっては談笑に近いかたちで会が進むこともあります。 […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 100@とまと(本省出向中) 官民人事交流 出向34日目:勤務時間3 国家公務員の所定の勤務時間(労働時間)は7時間45分ですが、その時間で帰れる人はごく一部です(契約・雇用形態上、残業ができない人を除けば、その数はさらに少なくなります)。 定時で帰れるのは、訳あり職員(特にプロパ […]