出向9日目:専門用語1
〇省では専門用語が飛び交います。
課室が担当している政策に対する領域で使用される専門用語は、単純に覚えていくしかありません。
基本的には時間をかければ覚えられるものとなっていますが、長い横文字、略語、イニシャリズムなどは覚えるのに一苦労します。
電話口でそれらの言葉を多用されると、高確率でお手上げ状態になります。
基礎知識を身に着ける日々はまだまだ続きそうです。
一方、担当領域の専門用語以外の、本府省ならではの用語や言い回しは、さらに頭を悩ませます。
ネット界隈では「意識高い系」と呼ばれる横文字が頻発します。
では、それらの覚えた言葉を使って、当ブログの運営について、もう一度お話ししたいと思います。
当ブログは、一記事500字程度に収まっているため、アジェンダ(概要)を記す必要はありません。
勤務日(出向日)については、その日に感じたことを毎日投稿するつもりですが、業務の都合によってはリスケ(リスケジュール:予定変更)する可能性があります。
当ブログは一定のスキーム(手順)やストラクチャー(構成)が確立しているので、ロジ(事業計画)に則って進めていくことができると思います。
自分の投稿を確認する時間は多くありませんが、誤字脱字については可能な限りリバイス(修正)します。
また当ブログの内容については、〇省がステークホルダー(利害関係)にありますので、可能な限り組織や個人が特定されないよう配慮します。