日興-インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券(1年決算型)

 

 

日興-インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券(1年決算型)(以下、インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券)は、日興アセットマネジメント株式会社(委託会社)のファミリーファンド方式のインデックスファンドです。

インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券は、新興国の債券に投資する投資信託で、ベンチマークにJPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ダイバーシファイド(JPモルガン・GBI-EMGD)を採用しています。そのため、南米やアフリカを中心とした銘柄でポートフォリオを構築しています。

新興国の債券への投資は、1つのマザーファンド(海外新興国債券・インデックス・Local・マザーファンド)を通じて行います。海外新興国債券・インデックス・Local・マザーファンドはインデックスファンドであるため、インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券もインデックス型の運用になります。

 

インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券(1年決算型)の交付目論見書(2022年8月17日)はこちら

インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券(1年決算型)の交付運用報告書(第14期:2021年11月16日)はこちら

 


 

基本情報

単位型・追加型追加型
投資対象地域海外・エマージング
投資対象資産債券
補足分類インデックス型
投資形態ファミリーファンド
設定日2008年4月1日
決済日毎年11月16日(休業日の場合は翌営業日)
収益配分年1回
為替ヘッジなし
信託期間無制限
NISA

 

手数料

購入時手数料購入申込受付日の基準価額に3.30%(税抜:3.00%)をかけた額(上限)
信託財産留保額なし
運用管理費用(信託報酬)日々の純資産総額に年率0.3740%(税抜:年率0.3400%)以内をかけた額

 

ファンドの目的

新興国の債券に投資を行い、JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ダイバーシファイド(JPモルガン・GBI-EMGD)(円ヘッジなし・円ベース)の動きに連動する投資成果を目指す。

 

特色①

JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ダイバーシファイド(JPモルガン・GBI-EMGD)(円ヘッジなし・円ベース)の動きに連動する投資成果を目指す。

JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ダイバーシファイド(JPモルガン・GBI-EMGD)
JPモルガンが算出する新興国債券の市場動向を表す指標です。新興国の現地通貨建てで発行されている債権の時価総額を加重平均して指数化しています。

上位組み入れ銘柄

 

特色②

海外新興国債券・インデックス・Local・マザーファンドへの投資を通じて、新興国の現地通貨建て債券に投資を行い、JPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ダイバーシファイド(JPモルガン・GBI-EMGD)(円ヘッジなし・円ベース)の動きに連動する投資成果を目指す。

 

特色③

海外新興国債券・インデックス・Local・マザーファンドの組み入れ比率は高位を保つことを原則とする。

 

特色④

外貨建て資産への投資にあたっては、原則として、為替ヘッジを行わない。

 

取り扱い証券会社

SBI証券取り扱い:○
楽天証券取り扱い:○
松井証券取り扱い:○
SMBC日興証券取り扱い:○
マネックス証券取り扱い:○

 

運用実績(2022年5月31日時点)

設定からの期間14年半(2008年4月1日~)
基準価額の増減10,000円⇒12,283円:△2,283円
トータルリターン△29.30%(2022年10月31日)
純資産総額73.9億円
分配金実績2019年11月:10円
2020年11月:10円
2021年11月:10円
設定来累計:110円
騰落率(基準価額:ベンチマーク騰落率)2019年△6.3%・△7.8%
2020年▲3.6%・▲2.8%
2021年△4.6%・△5.8%
収益率2018年▲9.2%
2019年△10.5%
2020年▲3.8%
2021年△0.5%
2022年△0.1%
インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券(1年決算型):交付目論見書より
インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券(1年決算型):交付目論見書より

 


 

当サイトの評価

項目数値評価
純資産総額73.9億円(2022.5.31)☆☆☆☆(Normal)
資産の流入出2021年:△741百万円
2020年:△763百万円
2019年:△1,102百万円
☆☆☆☆☆(Good)
トータルリターン直近3年:△1.04%
全期間:△29.30%
期間割:△2.02%
☆☆(Danger)
騰落率直近3年:△2.48%
信託報酬0.3740%(税込)☆☆☆☆☆(Good)
ベンチマークとの乖離2021年:マイナス1.2ポイント☆☆☆(Bad)
シャープレシオ直近3年:0.10☆(Worst)
標準偏差直近3年:10.81☆☆☆☆☆(Slightly Small)

 

評価コメント

  • 基準価額:新興国の債券市場が上昇したことなどがプラスに寄与しました。結果、前期11,851円から当期12,390円(前年比539円)に上昇しました。
  • 純資産総額:100億円未満の中堅ファンドです。
  • 資産の流入出:3年連続で資産が流入しています。流入額はそれなりです。
  • トータルリターン:平均年率2.02%。大きなリターンは期待できません。
  • 信託報酬:税込み0.3740%。インデックスファンドにおいてもコストは小さい方です。
  • ベンチマークとの乖離:当期の基準価額の騰落率は、ベンチマークであるJPモルガン・GBI-EMGDを1.2%下回りました。
  • シャープレシオ:リスクに対するリターンは非常に小さいです。
  • 標準偏差:ブレ幅は小さいです。

 

総評

日興-インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券(1年決算型)(以下、インデックスファンド・海外新興国(エマージング)債券)は、新興国の債券に投資する投資信託で、ベンチマークにJPモルガン・ガバメント・ボンド・インデックス-エマージング・マーケッツ・グローバル・ダイバーシファイド(JPモルガン・GBI-EMGD)を採用しています。そのため、南米やアフリカを中心とした銘柄でポートフォリオを構築しています。

当ファンドの投資対象である新興国の債券は、期初から2020年12月にかけて、一部の新興国が政策金利を引き下げたこと、米国の連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明を受けて量的緩和継続が確認されたこと、欧州や米国での新型コロナウイルスのワクチン接種の開始、米国の追加経済対策法案の協議進展などを背景に投資家のリスク選好姿勢が強まったことなどから概して上昇しました。2021年9月から期末にかけて、一部の新興国や先進国における政策金利の引き上げおよび引き上げ観測、原油や天然ガス価格の上昇を背景とした世界的なインフレーションの高進への懸念などが重しとなって下落しました。

運用成績は、おおむね平凡です。純資産総額は、100億円に到達していませんが、資産の流入状況は悪くないため、いずれは大台に乗ってくるでしょう。ただし、最近は流入額に陰りが見えてきているため、経過を注視していく必要があります。トータルリターンは、平均年率が2%程度と、大きなリターンは期待できません。新興国の債券を投資対象としているため、5%前後のリターンは期待したいところですが、マイナスになっていないだけ良しとする見方もあります。コスト面はインデックスファンドとしても、新興国の債券を投資対象とする投資信託としても、及第点以上であると言えます。

運用方法はオーソドックスで、新興国の債券の分かりやすく投資できる商品として重宝しますが、最近の成績をみると少し引け越しになります。新型コロナウイルスの流行と、最近の世界情勢は、新興国の資産にとってかなりの向かい風となっています。しばらくは(収益面では)伸び悩みそうです。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA