出向242日目:この1年振り返り①

 国家公務員の仕事納めは28日なので、今年の勤務はあと4日です。
いやー、何とか1年を乗り切りました。

 

おおよそ15年前。
新卒で出向元の医療法人に入職したときとは、また別の1年目となりました。
(新卒1年目よりも遙かにキツかったです。。。)

 

自分の人生において、こんな転職の仕方をするとは夢にも思っていませんでしたが、あのときにこの決断をして改めて良かったなと思っています。

 

○省の業務は肉体的にも身体的にも本当にキツく、出向期間があと1年以上あると思うと、普通に気が滅入ります。

 

やりがいのある仕事かと言われると、実はそうでもありません。
国会答弁作成や、大臣・議員対応などは、外から見ればすごいことをやっている気もしますが、やっている側はそれどころではありませんし、事実や前例に則った対応しかできないため、達成感などというものもそれほど大きくありません。

 

では、何をモチベに働けたか・・・・・・。
それは収入と刺激です。

 

収入についてはこれまでもお話しさせていただいたとおり、出向前と比べて大幅に増えました。
最終的に900万円を超えました。
残業もキツイはキツのですが、しっかりと残業代がつくので、かなりポジティブに対応することができます。

 

あとは刺激ですが、こちらはまた明日お話ししたいと思います。

 

Xでも情報を発信しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA