出向120日目:議員対応7
国会は果たして終わったのか。
議員からの紹介が止まらないので、平時の忙しさは国会の会期中とほとんど変わりません。
ひたすらに、回答案・資料作成 → 上長のクリア・確認 → 議員に連絡 の毎日を繰り返しています。
当課室で抱える事案についての報道も続いており、炎上が収まる気配はありません。
方々から、「国会が終われば穏やかに過ごせるよ」と言われ、定時に上がって霞ヶ関周辺の探索に出かけるという淡い夢を抱いていましたが、今のところその夢が実現することはなさそうです。
夏休みは議員も地元に帰ります。
その機会を利用して、地元の支援者とコミュニケーションを取るようですが、その際の話題として、直近で問題になっている政策のことなどを話したいと考えている議員が多いのです。
そのため、目下炎上中の当課室案件への照会が止まらないのです!
限局的な炎上であれば、ここさえ凌げばと頑張れますが、全く終わりの見えない問題であるため、続けば続くほど精神的に削られます。
今日は落ち着いて仕事ができるなー。
などと思える日は来るのでしょうか。