出向92日目:残業時間6

 

初のタクシー帰りとなりました。

 

本日は急遽国会当番を代わった+思いがけぬ質疑が飛んできたこともあり、22時の段階で24時半以降の退勤が確定しました。

 

翌日が休みだったので、タクシー帰りになってもそこまで苦痛には感じませんでした。

 

タクシー帰りの場合、タクシーチケットが発行され、基本的にタクシー代は持ち出しにはなりません。

 

今週は遅くまで残ることも多かったため、身体は疲れていましたが、大手町から首都高に乗ることに対して興奮が打ち勝ち、車内で寝ることなく帰宅しました。

 

これも、普通の企業では得られない経験でしょう。

 

退庁から帰宅までの時間は、深夜、そして高速道路を使ったとしても、意外にも電車の場合とさほど違いはありませんでした。

 

6月は実勤務11日で50時間を超え、1日の平均残業時間が4.5時間以上となっています。

 

このままのペースでいくと、月内残業時間が90時間に届きます。

80時間以上はさすがにやり過ぎだと思うので、来週以降は帰れる日には早めに帰りたいと思います。

できれば・・・・・・。

 

今週も含めて、GW明けの2週間はさすがに厳しかったですが、国会も残り少ないということで、希望的観測を持って頑張るしかありません。

 

Xでも情報を発信しています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA