出向85日目:予算4
周知・広報素材の印刷および梱包・発送業務もあとわずかで、15,000施設を残すところとなりました。
あと3回ほど行う見込みですので、おそらく6月中には終わる予定です。
予算・庶務ラインの仕事は、その後に来年度の予算要求が待っています。
予算・庶務ラインの最も重要な仕事です。
予算要求は、来年度の事業に係る費用が固まっていなければならないため、システム担当や計画ラインにおいても1つの山場を迎えます。
国会が終わっても息つく暇がないとはこのことです。
まあ、仕事なんで暇になってもしょうがないんですが。
予算については、「何に予算を使うか」と「どうしたら予算を使えるか」の2つが重要になり、それぞれ実施要領と交付要領にまとめられます。
これが、予算・庶務ラインの具体的な業務になります(詳細は以前に説明したような気がします)。
予算対応は初めてのことなので、いつもどおり最初は手探りで進めることになりそうです。